レジン事業

FAQ
よくあるご質問

FAQ
レジン事業についてのよくあるご質問

全般

全部ひらく
全部とじる
繊維素系プラスチックとは?

木材パルプや綿花から作られた酢酸綿や硝化綿を主原料に作られています。
副原料の可塑剤は石油由来の原料で作られています。

セルロイド、アセチはどのような形状ですか?

セルロイドはシートのみ、アセチは製法の違いによる3種類のシートと一般のプラスチックと同じペレットがあります。

セルロイドとアセチシートの違いは何ですか。

主原料の違いによりセルロイドはアセチシートより寸法安定性が良く、こしがあります。
セルロイドは消防法で危険物第5類に指定されていますが、アセチシートは一般品です。

シート関連

全部ひらく
全部とじる
セルロイドの加工についての注意点は?

セルロイドは消防法で危険物第5類に指定されており、加工には特殊な技術が必要です。
詳しくはセルロイド取り扱いマニュアル をご参照ください。

アセチシートの物性で何か特徴がありますか?

熱や水分の影響の受け易く、反ったり、収縮するなどの特徴があります。

ペレット関連

全部ひらく
全部とじる
アセチペレットにはどのような種類がありますか?

可塑剤の含有量により品番が変わり、多くなるほど柔らかくなります。
色目はご要望に応じて任意の色に着色が可能です。詳しくはカタログ をご覧ください。

アセチペレットの成型における留意点は?

ほかのプラスチック同様、一般の成型機での成型が可能です。
詳しくはカタログ をご覧ください。

詳しくはレジン営業部へご相談ください。


お問合せ下さい

    お名前 必須
    貴社名 必須
    部署名
    住所 必須

    TEL 必須
    E-MAIL 必須
    お問合せ内容 必須

    以下の内容をご確認いただいた上で、お問い合わせください。

    • gmail.com / hotmail.com等のフリーメールには回答できない場合があります。
    • 土・日・祝日および年末年始を除く、当社営業日・営業時間に対応します。お問い合わせ内容によっては、回答するまで日数がかかる場合や回答できない場合があります。
    • ご記入いただいた個人情報は、お問い合わせに対する回答や連絡を差し上げる目的で使用します。
    • 以上のほか、個人情報の取り扱いの詳細については、「ダイセルグループ 個人情報保護方針」 をご覧ください。